2011年10月度・勉強会

【園田逸品研究会 2011年10月度 勉強会】

2011年10月28日(金)15:00~16:00

場所:キャンファーウッドさん(いつもありがとうございます。)

 

今回の勉強会では前半は、前回の勉強会で伊津田先生にご紹介して戴いた

伊賀上野の逸品見学会の模様を、PCとプロジェクターを用意して頂いて

動画と写真のスライドショーにてご紹介していただき、

後半は、四谷の一店逸品フェアの模様を紹介して頂きました。

 

 

※勉強会では、音声の再生が小さかったのですが

この動画は音声部分を増幅させてアップしていますので

声は聞き取りやすくなっていますが、少し周囲の雑音が大きく聞こえます。

 

上記の動画を、プロジェクターを準備して戴いていて

上映して戴きました。

 

今月は、iPhoneを利用した新しい試みとして、
勉強会の模様をツイートキャスティングで生ライブ配信もしてみました。

 

・・・ですが、なにしろ初めての試みで残念ながら前半部分の動画が

うまく撮れていませんでした(汗; 皆様、すみません。

 

なので、後半部分だけですが後半30分だけ撮影出来ています。

 

その映像がこちらです ↓ 

 

 

今月は、オブザーバーとして

尼崎 潮江 地域での町おこし活動をされているグループ

「地域と共生する商業」研究会の安田義さんにもゲスト参加

していただきました。 ありがとうございました。

 

◆ 「地域と共生する商業」研究会 参考リンク

http://amakko.net/amakko/user/amakko/blog/showDetail.do

 

http://ameblo.jp/ugokasu/entry-10452713573.html

 

http://www.hyogo-vplaza.jp/event/event_detail.php?ID=5520

http://navihyogo.com/06-6494-7114/

 

 

◆動画配信先のアドレス◆

 

★ツイートキャスティング(ツイキャス)

 

・メイン配信ページ→ http://twitcasting.tv/sonoda1pin 

 

・保存動画→ http://twitcasting.tv/sonoda1pin/show/

 

★動画保存サイト Vimeo

園田逸品研究会のVimeoアカウント→ http://vimeo.com/user9063529 

 

伊賀上野ツアーの動画→ http://vimeo.com/31246917

 

10月勉強会の模様→ http://vimeo.com/31251350 

 

 

※拡大表示再生をするには、動画再生中に

マウスカーソルを、この右下の四角い枠のところでクリックして下さい。

 


 

9月29日に当会の担当者、尼崎地域産業活性化機構さんが

参加された際の写真97枚をスライドショー動画にしてみました。

Facebookページ にアップしたものです。

 

利用したソフトは全て無料のフリーソフトを使い、

まず、

ピクポワ(スライド動画作成ソフト)

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se354168.html というソフトで、

スライドショー部分の動画のみを作成。

 

BGMとして

http://www.hmix.net/music_gallery/music_top.htm ←こちら

のサイトさんのBGM素材を利用して、

最終的にWindowsムービーメーカーでくっつけて

音楽・字幕付きのスライド動画にしてみました。

 

こういうの作ったのは、本当に初めてだったので

ホンマに「適当」に作ってみたんですが(笑)

(これらのソフトを利用するのも今日が初めてw)

3分ぐらいに綺麗に収まりました。

 

 

◆次回、勉強会のお知らせ◆

 

来月(11月)の勉強会は、11月25日(金)15:00~ (キャンファーウッド)
の予定となりましたが、

 

内容的には、これまでに検討してきた各店の逸品・キャッチフレーズなどを

一覧表にして皆様が把握出来るような検討をしていきたいとの事で、

 

それぞれの参加店様の逸品候補写真などをご用意して戴き
今後、それらの写真を利用してのPOP作り、チラシ作りに応用・発展させて

いくための勉強会内容となる予定です。

※また、今回ご承認いただき Facebookページを開設いたしました!

園田逸品研究会 Facebookページ → http://www.facebook.com/sonoda1pin 

HPをお持ちの参加店様は、よろしければリンクして下さいね。

 

 

 

  携帯電話からは

 ←こちらのQRコードをカメラのバーコード機能で

  読み込んでもらえればアクセス出来るかと思います。

 

 

Facebookのアカウントの作成は、Emailアドレスがあれば簡単に出来ます。

使い方は、随時アドバイスいたしますので、登録されましたら
http://www.facebook.com/oyaji.san ←こちらで上部にある「友達になる」をクリック

して下さいね。

 

ちなみに、伊津田先生のFacebookアカウントは

http://www.facebook.com/profile.php?id=100002775781706

こちらになります。